Yokohama-Kanagawa
 Venture Connect

YKVC(Yokohama Kanagawa Venture Connect)

Yokohama-Kanagawa
 Venture Connect

YKVC

横浜ー神奈川ベンチャーコネクト

Yokohama-Kanagawa
 Venture Connect

Yokohama-Kanagawa Venture Connect

次回のYKVC開催日

7/4 → 8/1(金)

場所:TECH HUB YOKOHAMA

【今後のスケジュール】9/5(金)※特段の事情がなければ、毎月第1金曜日に開催です。
※7/4は所持相によりキャンセルとなりました。

YKVCとは?

YKVC(横浜-神奈川ベンチャーコネクト)とはシードVC(ベンチャーキャピタル)主催の月例会です。
途中参加・退室、朝コーヒーだけの参加も歓迎です。
横浜みなとみらいの開放感あるスペースで、溜まった仕事を集中して片付けませんか?

こんな方におすすめ

  • スタートアップ企業
    • 起業家
    • スタートアップ従業員
    • 企業準備中の方
  • スタートアップ支援/商用利用開発関係者の方
    • VC/CVC
    • 大企業新規事業担当者
    • オープンイノベーション担当者
  • 横浜・神奈川在住の方々
    • 横浜・神奈川県にもっと深く関わりたい方

※横浜市内で働いている/住んでいる/生まれた等のご縁がある方は大歓迎です!厳格な参加条件等はなく、どなたでもご参加いただけます。首都圏にお住まいの方の1Dayワーケーション、ご出張時のご利用もお待ちしています。

IMG_0095
IMG_0092

\参加無料!気軽にご参加ください/

YKVCイベントスケジュール

マスクグループ 8
朝活ネットワーク
01 MORNING COFFEE
時間 9:00-10:00
場所 TECH HUB YOKOHAMA
概要
ライフタイムベンチャーズ代表パートナーの木村と、コーヒーを飲みながら雑談するカジュアルイベントです。
IMG_0095
コワーキング&壁打ち
02 MOKUMOKU
時間 10:00-17:15
場所 TECH HUB YOKOHAMA
概要
みなとみらい駅または桜木町駅からすぐのアクセス良好な立地にあるTECH  HUB YOKOHAMAに集まって、作業をしたり対面/Webミーティングをこなしたり、各々自由に仕事をするもくもく会です。
52466cda-184e-4e25-b4c8-a0acd1c55641
弁当片手に交流
Lunch会 
時間 12:00-13:00
場所 TECH HUB YOKOHAMA
概要
みなとみらい駅または桜木町からすぐのアクセス良好な立地にあるTECH HUB YOKOHAMAに集まって、弁当片手に交流します。お弁当のご注文はShokujiの ご利用が可能ですShokujiのご注文はこちら
マスクグループ 10-1
ゲストによるオフレコ対談
03 SECRET TALK

時間 17:30-18:30
場所 TECH HUB YOKOHAMA
概要
横浜拠点のシードVCライフタイムベンチャーズが主催する対談イベントです。少人数でのリアルイベントだからできるオフレコ話を、多彩なゲストの皆様 からお伺いします。

マスクグループ 11-1
懇親会&交流
04 YUM-CHA
時間 19:00-21:00
場所 台湾風居酒屋 阿里城みなとみらい店
概要
SECRET TALKの感想の共有や、新たなメンバーと交流を深めるカジュアルイベントです。地図はこちら

03 SECRET TALK 概要 

今回ゲスト
LP 土橋

土橋隼人/Hayato Dobashiさん

PwCコンサルティング合同会社  ディレクター 組織人事・チェンジマネジメント

総合系コンサルテイングファーム数社を経て現職。

15年以上にわたり組織人事コンサルタントとして人事戦略策定、人事制度設計、人事デューデリジェンス、人材開発体系の策定、 ピープルアナリティクス 等、幅広い領域の変革を支援。 現在は 人的資本情報開示、HR Techスタートアップ関連のサービス担当を務める。

LP 寺田

寺田龍二/Ryuji Teradaさん

パーソルベンチャーパートナーズ合同会社 Partner

 
新卒で大手製薬会社に入社し、その後大手人材会社での事業開発や自身での起業を経て、現在はパーソルグループCVC ファンドパートナーであることに加え、現役のシリアルアントレプレナー、国内外スタートアップ数十社に投資をするエンジェル投資家、大学講師、企業顧問と「5足」のわらじを履くパラレルワーカー。 
 
回は、ゲストとして PwCコンサルティング合同会社 土橋さん、パーソルベンチャーパートナーズ合同会社 寺田さんと、HR Techにお詳しいお二方をお招きして、日本のスタートアップに求められる組織、人材の在り方について、起業家と投資家の双方の視点から掘り下げるパネルディスカッションを開催します。

今回のトークでは、ご両名からの自己紹介の後、HR Techのグローバルトレンドにつきご紹介をいただくと共に、日本のスタートアップにおける組織・人材面での課題、またその課題克服に向けた注力点といったテーマを深掘りしていきます。

組織・人材面で課題を抱える起業家、スタートアップ、事業会社、投資家の皆様方や、HR Tech企業の皆様方、また大企業においてもより良い職場環境作りを目指しておられる方々にお薦めしたい、またとない貴重な機会です!是非!

◼️今後のゲストのご紹介(TBD)
◼️過去のゲストのご紹介
Screenshot 2025-04-08 at 9.49.24-1

vol.24
investment hub    田中響平様

487794939_633730766141820_7482752140974630769_n-1

vol.23
グローバル・ブレイン鵜飼 卓哉様

462567940_2118566775212548_5109203758970748372_n-997x1024

vol.22
三菱地所株式会社
山鹿亜紀子様

475017099_636231825567916_7789976992402888558_n

vol.21
Eight Roads Ventures
村田純一様

462575733_452749177572119_5648535079697054056_n-1

vol.20
千葉大学
片桐大輔様

462579295_1372184520431308_288327105365592412_n

vol.19
Qubitcore株式会社
綿貫竜太様

spiralcapitalnaoi

vol.18
Spiral Capital株式会社
直井聡友様

450099816_1176566480331879_7274515247607734218_n

vol.17
ANRI
General Partner 
鮫島昌弘 様

木下さん

vol.16
UntroD Capital
Japan株式会社 
木下太郎 様

418726007_1830652727368281_168377463833694014_n-1

vol.15
グロービス・キャピタル・パートナーズ
磯田将太 様

azx

vol.14
AZX Professionals Group
渡部峻輔 様

441941543_990618965794489_7600295458290160845_n

vol.13
スズキ株式会社
柳田章様

画像2-1

vol.12
博報堂DYベンチャーズ 
徳久昭彦様

画像1-1

vol.12
博報堂DYベンチャーズ 
漆山乃介様

画像1

vol.11
東京大学エッジキャピタルパートナーズ 
小林宏彰様

画像2

vol.10
日揮株式会社 
坂本惇様

画像1

vol.9
INDEE Japan
代表取締役
津嶋 辰郎様

個人写真_Yokohama VC secret talk vol.8 ソニー金丸さん-1

vol.8
ソニー株式会社
金丸 将宏様

個人写真_Yokohama VC secret talk vol.7 NCV大久保さん-1

vol.7
New Commerce
Ventures株式会社
大久保 洸平様

マスクグループ 14

vol.6
株式会社
ファストトラック
イニシアティブ 
桐谷 啓太

マスクグループ 15

vol.5
ESネクスト
有限責任監査法人
鈴木 真一郎様

マスクグループ 16

vol.4
インクルージョン・
ジャパン株式会社
吉沢 康弘様

マスクグループ 17

vol.3
PKSHA Capital
海老原 秀幸様

個人写真_Yokohama VC secret talk vol.2 KUSABI渡邊さん

vol.2
KUSABI 
渡邉 佑規様

マスクグループ 18

vol.1
プレモパートナー
株式会社 
桜井 公美様

\ここだけのオフレコ話も聞けちゃいます/

YKVC参加者コメント

01 MORNING COFFEE/02 MOKUMOKU 参加者コメント
⚫︎異業種の方々と交流しながらもしっかりとした作業スペースがあり、自分の仕事にも集中できる素敵な環境
⚫︎ポジティブな空気の中、集中して作業に取り組めます。気分転換したいときには他の参加者と雑談したり、横浜スタジアム周辺を散歩したりもできる、素敵な環境です。YOXO BOXを利用しているスタートアップの展示も見れます。
⚫︎もくもく会は起業家の創造力を刺激する場。集中と活気ある交流が融合し、毎月異なる発想を刺激します。スタートアップの成長に不可欠な知識とインスピレーションを得られ、自分の事業を次のレベルに引き上げるのに最適な環境です。
⚫︎自分の作業を進める時間もありながら、朝のコーヒーやランチなど、参加者間の交流の時間もあり、仕事だけではなく交流の機会にもなっています。仕事に詰まったときには雑談をしたり、横浜を散策できるので、気分転換にもおすすめです!
03 SECRET TALK 参加者コメント
⚫︎普段お会い出来ないような方のリアルなオフレコ談を聞く事が出来る。質問のレベルも高く、1時間通して学びの多い座談会
⚫︎小規模ゆえにスピーカーとの距離がとても近く、質疑もしやすく、自分もトークに参加しているような感覚で参加できました。事業会社とVCを行き来するというレアなキャリアについてお話を聞く事ができ、参考になりました。
⚫︎YOKOHAMA VC secret talkは、起業家にとって刺激的で必須イベント。オフレコでの深いトークがビジネス戦略に新たな視角をもたらし、毎回新しいアイデアとインサイトでエネルギーをチャージできます。スタートアップ界の最新動向を掴むには欠かせない、価値ある体験です。
⚫︎オフレコならでの第一線でご活躍されている方のぶっちゃけ話が聞けるほか、気軽に質問もできるため、毎回充実した時間になります。また、終了後の中華街の懇親会にもゲストの方が参加されることが多いため、より濃い学びの機会になっています!

主催者紹介・開催への思い

Ryosuke Kimura_Solar (Facebookのプロフィール写真)
Lifetime Ventures 代表パートナー /General Partner
木村 亮介 / Ryosuke Kimura

一橋大学商学部経営学科を卒業後、プライスウォーターハウスクーパース株式会社(現:PwCアドバイザリー合同会社)及びKPMGヘルスケアジャパン株式会社にて公共インフラ/ヘルスケア領域に関するコンサルティング業務に従事した後、2015年2月よりインキュベイトファンドへ参画し、40社超の投資先支援に従事。

2017年1月に独立系プレシードVCのライフタイムベンチャーズを設立。2022年4月からは沖縄科学技術大学院大学(OIST)と連携したファンドを設立し、DeepTechスタートアップへのシード投資・インキュベーションに注力している。経済産業省J-Startup推薦委員、経済産業省ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2018~2022審査員。

◼️開催への思い
私たちライフタイムベンチャーズは横浜/神奈川エリアにオフィスを構え、私と愛する家族が住むこの地域は、日本でも有数のテクノロジー人材が集まり、魅力的な居住環境と教育環境に恵まれた地域です。実際、研究者1.5万人・技術者32万人というテクノロジータレントの集積度は全国2位であり、中心都市である横浜は住みたい街ランキングの首都圏1位の常連です。

一方で、スタートアップ・エコシステムとしてはまだ発展途上の段階にあり、都道府県別のスタートアップ資金調達額シェアはわずか1%強であり、まだそのポテンシャルを十分に発揮できていません。これは横浜/神奈川にスタートアップ起業家を志す人が少ないわけではなく、エコシステムを支える投資家/ベンチャーキャピタリストが少ない/顔が見えないことが背景にあります。

広島で生まれ育ち、大学から東京でVCキャリアをスタートさせ、御縁が重なり横浜/神奈川で活動している私にできることは、日頃から共同投資などを通じて信頼関係を築いている投資家/ベンチャーキャピタリストの皆さんにお集まりいただき、起業家と投資家の垣根を超えて一緒に仕事をしながらカジュアルな時間を過ごせる場を作ることだと思い、YKVCを開催しています。

月に一度、横浜の青い空と海の近くで、起業家も投資家も、横浜/神奈川の方もそうでない方も、別け隔てなく一日楽しくお仕事を一緒にできれば嬉しいです。横浜関内でお待ちしています!

下薗

株式会社 eiicon インキュベーションクオリティ室(IQ室)室長/ Quality of Open  Innovation Officer(QOO)

下薗 徹 / Toru Shimozono

神奈川県小田原市生まれ。横浜市立大学卒 国際会計学専攻。

メーカー系IT企業、コンサルティングファームを経て、ベンチャー系上場企業の 経理財務部にて海外子会社管理、連結決算、開示業務を経験。その後、CVC部門の新規立ち上げに関わり、ベンチャー出資、オープンイノベーション、新規事業開発支援の責任者として従事。経営企画部、社長室にてIR対応、事業戦略立案等を歴任した後にベンチャー支援会社を設立し独立。

2024年より株式会社eiicon Quality of Open Innovation Officerに就任。ベンチャー 企業の事業開発支援をはじめ、複数社でのオープンイノベーション創出支援、地方自治体での地域イノベーションエコシステムの創出に深く関わる。

神奈川県、東京都をはじめとする全国の自治体オープンイノベーションやアクセラレーションプログラムの事業開発メンターを歴任。

◼️開催への思い
近年ベンチャー支援やオープンイノベーションというキーワードを聞く機会が増えてきた中で、各地域独自でのエコシステム形成を目指す取り組みが増えています。

一方で起業家は起業家、VCVC、大企業は大企業と近しい人たちとだけの関係性がもったいないと感じる場面を多々存在します。すべての人がイノベーションに関わるプレイヤーになれるよう、開国の地、横浜から多くの出会いや学びを得られる場を作りたいと思い、木村さんとご一緒させて頂くこととなりました。

東京に隣接した都市だからこそ、ちょっと息抜きをしにきたり、普段話せないような会話がたくさんできると嬉しいです。横浜関内でお待ちしております!!

サポート企業・団体

ltv_logo_B_1_Small-removebg-preview
eiicon
三菱地所_ロゴ

よくある質問

◼️参加費はかかりますか?
飲食費等は自費となりますが、イベント参加費は無料です

◼️スタートアップじゃない/横浜市民以外でも参加可能ですか?
横浜市内で働いている/住んでいる/生まれた等のご縁がある方は大歓迎です、厳格な参加条件等はなく、どなたでもご参加いただけます。首都圏にお住まいの方の1Dayワーケーション、ご出張時のご利用もお待ちしています。

◼️一部だけの参加は可能?
一部だけの参加や、途中退出も可能です。お気軽にお越しください。

◼️オンラインミーティング可能?
02 MOKUMOKUでは横浜のコワーキングスペースを活用するのでオンラインミーティングも可能です。

アクセス

【TECH HUB YOKOHAMA】
〒220-0012

横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 横浜ランドマークタワー 敷地内25街区ギャラリー棟【Google Map】
けやき通り側の入口からご入館ください(ランドマークタワーからは直接つながっておりません)

・都内・県内の主要駅・羽田空港への移動が便利
・JR線・横浜市営地下鉄 桜木町駅徒歩7分
・みなとみらい線みなとみらい駅 徒歩6分
運営時間:平日10:00〜18:00
(※設備保守点検等により臨時休館となる場合がございます。)

download

【YOXO BOX】
〒231-0015

横浜市中区尾上町一丁目6番ICON関内【Google Map】
・徒歩圏内で3路線が利用可能
・都内・県内の主要駅・羽田空港への移動が便利
・JR京浜東北線関內駅徒歩3分
・横浜市営地下鉄関内駅徒歩3分
・みなとみらい線日本大通り駅 徒歩7分
運営時間:平日10:00〜18:00
(※設備保守点検等により臨時休館となる場合がございます。)

412660819_733040785003838_6894663543677188492_n

参加申し込みフォーム